2018年度第2回検定の合格検定塾開講!
さて、いよいよ2018年度第2回検定の準備を本格的に始めないといけない時期に来ています。
英検合格塾でも2級と準2級については先行して開講。
おって準1級と3級の講座を開講します。

Webでも、このサイトを使って詳しい情報を提供していきますので、お楽しみに!
新方式の英検®
ところで、どうしても情報を把握しなければならいのが2021年度の大学入試むけに実施される新方式の英検®です。
現在(2018年度)の高校1年生の人が大学受験をする2021年度の大学入試からは「大学入学共通テスト」となります。
その共通テストの英語試験では英検®の成績が使えることになるのです。

ですから言い方を変えると2018年度の高校1年生以下の年齢の人たちは、今から英検を受験することが将来の大学入試の準備をすることにもつながるという新たな英検®の価値が加わったということになるのです。
しかし、その新方式の英検®。
現在の従来方式を加えると何と4方式にもなります。
①:従来の英検®
②:仮称「英検2020 S-Interview (2day)」
③:仮称「英検2020 S-CBT (1day)」
④:英検® CBT
スピーキングテストが対面式なのが①と②、録音式なのが③と④になります。
といっても、何のことだかよくわかりませんよね。

この新方式の英検®について、このサイトで詳しく説明しますね。
参考

過去の情報はこちら:最新情報!英検®が「大学入学共通テスト」の英語試験に