さて、いよいよ10月が終わります。
2018年度第2回検定の1次試験お疲れ様でした。
11月に入るとすぐに2次試験です。
準備はいかがでしょうか?

検定合格塾では2次試験対策は毎回決まっています。
(題材は毎回最新の過去問にしていますが、やる内容は同じです)
ただ最初にお決まりのセレモニーをします。
それはできるだけ知らない同士で試験官と受験者のロールプレイです。
これは出来不出来をみるためのものではなく、2次試験に向けての心理的キックオフをするための儀式なのです。
どういう意味かは一度体験していただくとわかっていただけると思います。
せっかくのスマホやネットの技術があるので、いつかはネット上でもできるようにしたいと思います。

2018年度第2回検定 2次試験対策
さて、皆様の2次試験準備はいかがでしょうか?
是非やっておいていただきたいのが、実際の過去の出題の音声データを過去問書籍などで入手してシャドーイングすることです。
そして次に暗唱してみましょう!
2次試験は短いので、ボリューム的にも暗唱するのはさほど難しいものではありません。
できたら1.5倍速で挑戦してみてくださいネ。
